大島観光

観光名所のご案内

宗像大社中津宮

宗像三女神の次女神「湍津姫神」を祀る神社です。 境内に流れる「天の真名井」は延命招福のご利益があるとされています。 また、境内の末社には「牽牛社(けんぎゅうしゃ)」と「織女社(しゅくじょしゃ)」が 天の川を挟んで鎮まり、七夕伝説発祥の地とされています。

宗像大社沖津遙拝所

神職以外の渡島が制限されている「沖ノ島」の「宗像大社沖津宮」を遥かに参拝するため に建てられた拝所。 天気の良い日は沖ノ島を望むことができます。

夢の小夜島

連歌師宗祗の筑紫道中記に歌われた島です。 海中に立つ朱色の鳥居と島を覆う松の緑のコントラストがきれいで 写真撮影をされる方が多くいます。 島の近くには潮が引いたときにだけ現れる道があり、 カップルで歩くと、2人の仲をさらに深めてくれるという 恋愛パワースポットにもぜひ。

風車展望所・砲台跡

大島一番の絶景スポット。天候の条件によっては「沖ノ島」を望むこともできます。 近くには日露友好の証として日露戦争日本海海戦の慰霊碑があり、周囲を季節の花々で 彩られています。

大島の伝統行事

沖津宮中津宮 春季・秋季大祭

大島で年に2回春秋に開催される「宗像大社沖津宮」「宗像大社中津宮」の大祭。 各神社で神職が祭典奉仕し、巫女の神楽が奉納されます。 この日は沖津宮遥拝所の扉が開かれます。

七夕祭

日本における「七夕伝説発祥の地」とも言われている「宗像大社中津宮」では、 少なくとも鎌倉時代から続く七夕祭の神事が行われます。 祭り当日は竹灯籠が設置され境内が幻想的に演出されます。

みあれ際

宗像大社秋季大祭の初日を飾る、海上神幸「みあれ祭」 約120隻の漁船が大島~地島~神湊へ大漁旗をかかげて海上を進む模様は 圧巻です。
そのほかにも見どころ沢山の宗像大島を回って自然を楽しみ、ぜひ海宝丸で大島の海の幸を堪能してください。

お問い合わせ・ご予約

お気軽にお電話よりお問い合わせください。

090-4776-2217